ふじみ散骨


ふじみ散骨の手続きの案内

最終更新日:2020年11月06日

ふじみ散骨の各種手続きの案内

申し込み手続き

申し込み手続きは以下の方法にてお願いいたします。

申込準備:申し込みプランの決定
お申し込みにあたっては、他社ともよく比較し、十分ご納得いただいたうえでお申し込みをお願いいたします。「ふじみ散骨」においてもプランや選択肢がございますため、正確に把握し、よくご検討ください。

申込準備:必要書類の確認
申し込みにあたっては、申し込み者様の身元を確認するための申し込み者様の身分証明書のコピーと、故人様の身元を確認するための故人様の埋葬許可証のコピーが必要になります。両書類がお手元に存在するかどうかをお申し込み前にご確認ください。埋葬許可証は、火葬許可証のこと、もしくは改葬を行っているご遺骨を引き上げた場合などは改葬許可証などのことを指します。
書類例:運転免許証、火葬許可証

申込準備:他のご家族様やご親戚様の同意の確認
お申し込みにあたっては、もしいらっしゃる場合は、故人の他のご遺族様やご親戚様の同意を得られているかよく確認してください。弊社は家族間や親族間のトラブルに介入することは一切できません。お客様の代わりにご親戚様に謝罪を行ったり、法的な争いの交渉を行ったりすることはできません。お申し込みによってお客様が親族間のトラブルに巻き込まれることはとても不本意なことです。故人様の散骨については、ご家族様・ご親戚様の同意を得たうえでお申し込みいただくことをおすすめいたします。

申込手続:申込フォームの入力と送信
申し込みフォームから必要事項をご送信ください。ご送信いただいた内容を基に、申込書を印刷し郵送いたします。この段階でお断りする場合は、たとえば以下のような場合が考えられます。
・新規の受け入れができないくらい忙しく、サイト上での募集停止が間に合わなかった場合
・お申し込みいただいた情報から、お申し込み者様が”弊社がお取り引きできない方”に該当することが判明した場合

申込手続:書類の記入と返送
申込書類一式をお受け取り後、内容をご確認・修正・追記いただき、ご返送ください。訪問での遺骨受け渡しをご希望の方にはカレンダーを同封するため、希望日に丸をつけたり、希望日の優先順位を書いたりなどして同封してください。

申込後:遺骨の受け渡し
訪問をご希望の方には、訪問日を通知の上で訪問いたします。ゆうパックをご希望の方には、梱包キットを一回り大きなダンボール箱に入れて郵送いたします。中に入っている返送用の段ボール箱や緩衝材、ガムテープ、ビニール袋、着払い伝票などを利用して安全にご郵送ください。緩衝材が余った場合はお手数ですがお客様にて処分をお願いいたします。緩衝材は十分な量を入れているはずですが、万が一緩衝材が不足した場合は、不要な新聞や布や送付時に使用したダンボールをちぎって使うなどして、緩衝材を増やしていただくよう、お願いいたします。

領収書発行依頼手続き

料金をお支払い済みのお客様で領収書の発行をご希望の方は、以下のフォームから紙かPDFを必要に応じてご選択いただき、ご依頼ください。
お問い合わせフォーム

キャンセル手続き

お申し込み後のキャンセルは、キャンセルポリシーに則って処理いたします。手続きの進み具合によって、1000円、6000円、支払い総額の7割を設定しております。

顧客情報変更手続き

お申し込み後、住所、氏名、性別などが弊社へのお申込内容から変更になった場合は速やかに顧客情報変更手続きを行ってください。変更があったことを確認できる公的な書類のコピーを併せてお送りください。送料はお客様負担といたしますが、これによる手数料は発生いたしません。

個人情報の開示請求手続き

個人情報保護法に基づいたお客様ご本人様の個人情報開示請求は千円の手数料を申し受け、身分証コピーなどによって本人確認のうえ、依頼を受け付けます。弊社からお客様への送料は弊社が負担いたしますが、お客様から弊社への送料が発生する場合はお客様にてご負担ください。

勧誘手続き

弊社は勧誘やスパムを拒絶いたしますが、例えば、散骨事業者であるかどうかに関係なく船をお持ちの事業者や海洋以外の他分野の散骨事業者などからの業務提携の勧誘などは例外として目を通しております。当然ながら、意に沿えるとは限りませんが、問い合わせフォームからご連絡ください。

上へ